公開日 2024年12月20日 最終更新日 2024年12月20日
2024年3月29日公表値
このデータは「年度次」です。日付はぞれぞれの年度11月1日です。月次・日次の値はありません。
目次
製品について
<製品名>
青少年のインターネット利用環境実態調査_3_低年齢層調査_年度次 2022年度 – 2023年度 (列指向形式)
<製品コード>
00100-cfa-00100105-3-teinenrei-full-list
<販売価格>
330円
データ出典
政府統計の総合窓口(e-Stat)(https://www.e-stat.go.jp/)
「青少年のインターネット利用環境実態調査」(こども家庭庁)を基にデータ製作所が作成
3、10~12、19~22、31~35、42~45、58~67表を合体しています。
もとデータ | 販売データ |
A列の各行の名称 | 行名_階層1、行名_階層2 |
7行の各列の名称 | 列名_階層2 割合は人数に変換してあります。回答計の値はありません。 |
表の名称 | 列名_階層1 |
ブックの別 | 日付、年度 |
このように編集しています。
データの解説
青少年のインターネット利用環境実態調査は、青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備を推進するため、平成21年度より、青少年及びその保護者を対象として、情報モラル教育の認知度、フィルタリングの利用度等を調査し、青少年インターネット環境整備法の実施状況を検証するとともに、青少年のインターネット利用環境整備に関する基礎データを得ることを目的として実施しています。(e-Statから引用)
<列名_階層1>
03_機種別
10_子供のインターネットの利用内容
18_子供のインターネットでの配信経験
26_子供のインターネットの利用時間(機器別)
31_目的別利用率
32_子供のインターネット上の経験行動
33_家庭のルールの有無
34_家庭のルール内容
35_インターネット利用における保護者の取組状況
42_子供の通信会社を選択する際に考慮した点
43_スマートフォンでのフィルタリングの導入状況
44_スマートフォンでのフィルタリングの設定状況
45_フィルタリング利用のきっかけ
58_フィルタリングサービスについて
59_子供の啓発や学習の経験の有無
60_子供の啓発や学習の機会
61_子供の啓発や学習の内容
62_低年齢層の子供の保護者の啓発や学習の経験の有無
63_低年齢層の子供の保護者の啓発や学習の機会
64_低年齢層の子供の保護者の啓発や学習の内容
65_低年齢層の子供の保護者のインターネットの危険性に関して知りたい学習テーマ
66_低年齢層の子供の保護者のインターネットの危険性に関する学習内容や形式
67_低年齢層の子供の保護者のフィルタリングの認知度
関連データはこちら
値について
値はすべて人数です。該当数と割合から算出しています。値に少数点以下を含みます。割合の値はありません。
<列名ごとの割合集計 (行の集計) 方法>
該当数を基準値とした割合
<行名ごとの割合集計 (列の集計) 方法>
合計に対する割合
(値が割合のとき、この集計ができない)
データについて
<データ期間>
2022年度 – 2023年度
<ファイル形式>
ファイル形式:テキスト (.txt)
文字コード:Unicode (UTF-8)
区切り記号 : コンマ
<ファイルサイズ>
79,792KB
<データ形式>
列指向形式データ
列数:8
行数:330,751 (ヘッダー行を含む)
A列 (日付) Y/M/D | 日付 | 2 item | 月日の部分はすべて11月1日 |
列 (標準) | 年度 | 2 item | |
列 (標準) | 分析軸 | 1 item | |
列 (標準) | 列名_階層1 | 23 item | |
列 (標準) | 列名_階層2 | 139 item | |
列 (標準) | 行名_階層1 | 77 item | |
列 (標準) | 行名_階層2 | 269 item | |
列 (標準) | 人数 (人) | 値 |
データサンプル
日付,年度,分析軸,列名_階層1,列名_階層2,行名_階層1,行名_階層2,人数 (人) 2022/11/1,2022年度,低年齢,03_機種別,ゲーム機,総数,総数,677.544 2022/11/1,2022年度,低年齢,03_機種別,スマートフォン,総数,総数,514.374 2022/11/1,2022年度,低年齢,03_機種別,スマートフォン(計),総数,総数,831.39 2022/11/1,2022年度,低年齢,03_機種別,テレビ,総数,総数,1005.438 2022/11/1,2022年度,低年齢,03_機種別,該当数,総数,総数,1554 2022/11/1,2022年度,低年齢,03_機種別,学校から配布・指定されたパソコンやタブレット等,総数,総数,534.576 2022/11/1,2022年度,低年齢,03_機種別,契約していないスマートフォン,総数,総数,425.796 2022/11/1,2022年度,低年齢,03_機種別,携帯電話,総数,総数,111.888 2022/11/1,2022年度,低年齢,03_機種別,自宅用のパソコンやタブレット等,総数,総数,795.648
活用例
ダウンロードについて
有償・無料にかかわらず、ダウンロードしたデータを販売等することはできません。
データ製作所は、利用者がデータを用いて行う一切の行為(データを編集・加工等した情報を利用することを含む。)について何ら責任を負うものではありません。
この製品の料金は後払いです。
330円
- 「下の青色」のボタンをクリックする、または、リンクからダウンロードページへ移動してデータをダウンロードします。
- ダウンロード後、「このデータを購入する」ボタンをクリックしてお支払いをお願いいたします。
- 学生のお客様は「学割無料」でご利用いただけます。ダウンロード後、購入ボタンをクリックする必要はございません。
<ダウンロード> 青少年のインターネット利用環境実態調査_3_低年齢層調査_年度次 (列指向形式)
BASEのページ